2021年9月~
ミャンマーコーヒーによる農家支援PJ
●暮らしと暮らしを結ぶ、2つの珈琲 販売をはじめます。
<ナチュラル>
果実のフルーティで濃厚なコクと甘みのストレートさが魅力
<レッドハニー>
果実の甘みと香りを残しながらもスッキリとした後味が魅力
ワンディ・ミャンマー・コーヒショップ
ミャンマーコーヒーの魅力を多くの方に知っていたたくために、イベントや展覧会、また活動報告会で試飲会を不定期ですが行っています。
★当面の間、ミャンマーのそばPJは玄ソバのフェアトレードはお休みし、農業技術指導のみ実施いたします。
2021年8月~
●ミャンマーコーヒープロジェクトのクラウドファンディングが始まりました。
*当NPO法人はこのプロジェクトに賛同しています。
詳細はこちらから→
2020年1月
コーヒープロジェクト 現地活動
2019年10月
北シャン州におけるソバ栽培指導を実施しました。
2018年10月
チン州におけるコーヒープロジェクト始動。
ミャンマー・チン州ライレンピーにおける生活安定支援PJの事前調査を実施しました。(詳細)→活動の記録へ
2018年10月
北シャン州におけるソバ栽培指導を実施しました。
2016年~2018年
「循環型農業の導入による少数民族農家の自立支援プロジェクト」を実施しました。(詳細)→活動の記録へ
2017年度 「ミャンマー少数民族地域の子どもを対象にした、循環型農業のフィールド学習」を実施しました。
2016年10月29日(土)15時~17時
国際理解講座 (阿品台市民センター)
「ミャンマーにおける農家自立支援のための模索」
講師:中山長秀 氏
*イオン財団による助成事業の様子を紹介します。
2016年10月30日(日)
ヴォーリスデイ(近江八幡市)にて循環型農業支援
プロジェクトのPR活動を実施します。
2016年5月~
「循環型農業の導入によるミャンマー少数民族農家の自立支援」実施中
(イオン環境財団の助成事業)
→6月の活動(pdf)
2016年6月~
子ども支援プロジェクトがはじまりました。(今井記念海外協力基金)
※プロジェクトでは、たい肥づくりに取り組む村落での井戸掘りのための寄付を募集しています。
2016年2月
NHK BS1「アジア再発見の旅 ミャンマー知られざる交流の物語」
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2035058/index.html
そばプロジェクトを担う、当NPOの現地スタッフと氏原博士の物語
2015年 9月
たい肥づくりプロジェクト本格化
2015年5月
ネパール地震の義援金を募ります。詳細は事務局まで。
2015年1月
ヤンゴン市内でミャンマー産そば粉の取扱いを始めました。
「Organic Green Hill」(そば粉)
「Yhet's Sushi & Soba」(手打ちそば)
2014年12月
ミャンマー国内でそば粉を提供
2014年8月
9月-10月 シャン高原でソバの種まきをします。
直接契約栽培をご希望の方は、ご相談ください。
2014年5月 講演 (飯田ユネスコ協会 にて)
「そばによる国際協力」 講師 氏原睦子
2003年1月
ガレット(ソバ粉のクレープ)用の粉の販売をはじめました。
東京 神楽坂のル・ブルターニュさんと共同開発したこだわりの製粉です。
(詳しくはこちらから→)
2012年12月
「地球の歩き方ガイドブック」にそばプロジェクト紹介
※ミャンマーの農家との直接契約栽培をお考えの方は、
ご相談ください。 |